年が明けて2020年、ドーンと急に寒さがやって来た。
元旦の朝は気温4度。
でも、前日の31日は正午に20度まで気温が上昇、突然の異様な暖かさだった。釧路なら真夏だ。暖かさに誘われてあたりを散策した。その後グングン下がり、この冬一番の寒さになった。
午後になり、急に思い立ちGメールのメルアドを整理した。
これまで仕事柄、提出物のやり取りのために毎年20~30人増えていたから300人以上消してスッキリ。削除の仕甲斐があったナ。 その後、1年前の送別会リストからメルアドを一括送信用に5つのグループに分けて登録し直した。
大晦日には、紅白歌合戦があったのだが、モウ…あんまり興味なし。メキシカン風のチビッ子たちの歌を、初めて聞いた。久々に郷ひろみを見たゾ。彼は私より2歳下だけど、激しく動きまくっていた。イヤ- 何という元気さ! 良く頑張ってる…ワ。
歌番組は一年でこの日しか見ないけど、
眼がチカチカと疲れたから、この2組だけで見るのを終えた。
夕食後は年賀状替わりに、メールをグループごとに送信した。アドレス不明で配達できない宛先が一割ほどあった。年賀状ならば住所を通じてのやり取りだから案外確実につながっていられた。しかし、メルアドの場合は変更可能だから、今後は次第に送信できない人が増えてしまうのだろうね。それも又、時の流れというものだな。
送信後10時にリビングに行ったら、もう真っ暗。家内も来客人たちも就寝していた。穏やかな大晦日でした。
<TOP写真は11月6日17時半撮影>