0716 都会で農園

マンション生活

退職したら農作業をしたい」って、私は長いこと思ってた。

相続予定の愛知の実家は千坪で、広い農地があったからそこに戻ろうって思ってた。でもそこは退職を機に売却した。結局、私は田舎を見限って都会生活を選んだわけだ。しかし農作業には未練タラタラだった。

ところで、都会には「シエア畑」ってのがある。
農地を一坪ぐらいにわけ合って、必要な農具も借りられるようなシステムだ。
でもレンタル料金が毎月7,000~一万円かかってしまう。しかも私は車が無いから選択可能な近場の「シエア畑」はとても少ない。
だから「もう農作業なんか、ムリだなっ」って思ってた。

さ~て、ところが、
私がいま住んでいるマンションには、住人が土に触れ合えるようにとの目的の、1.5☓1.8mのブロックが19個連なる菜園テラスなる農園がある。
で初年度は、近所の農家が指導してジャガイモを植えて収穫祭をした(契約料年140万円)。翌年も…ってことだったのだが、コロナによる活動自粛によりその農家とは契約解除した。

代わりに、住人から希望者をつのって「菜園テラス運営委員会」を設けることになった。}指導者がいないからド素人が集まって運営するわけだ。こりゃ面白そうだって、私しゃ早速応募した。
当初8名が集まって発足した。「さ~て、何を植えましょかネ~」
それから3年経った。

それから今までの3年間の経緯は、後日報告するとして、
とりあえず「現状報告」したいと思う。

勝手に「ブログ」を立ち上げた

さて、これまで植えたジャガイモやさつまいもは一括収獲できたから「収穫祭」が行えた。
しかし、今回植えた苗は「トマト」「きゅうり」「ナス」これらは1ヶ月かけてボロボロと成熟するから「一括した収獲祭」ができない

そこで、マンション住民が野菜の成育状況収獲時期を確認ができるような情報ブログがある方が良いのでは…。てことから私の独断で、ブログを勝手に立ち上げたってわけなんだ。

これが勝手に作ったブログです

他の委員からは「こんなのイラない」「ダメ」とかの意見は無かった。
そこで、マンションの担当フロントに、お伺いを立てたところ次のような返事があった。

BLOGの件ありがとうございます!ご指摘の通り、「わざわざ」行かなければ行かない場所であり、このような形があるとより身近に感じることができ、とても良いと思います。
さて、運用ですが、筋を通すためには理事会の許可を得る必要があります。ただし、タイミングが悪く今期理事会は終了し7月30日の通常総会を待つ段階であり、次回理事会は8月となる予定なので、少しお時間を頂戴してしまいます。また、パスワードは必須と考えます。

ちゅうことで、現在はパスワード付き設定になってるので一般公開できません。
ということで、ここでは以下に
最新のブログページを再現しました。

 

以下は、昨日の活動報告です

7/15 本支柱を立て終わりました。

以下は、私が5月に勝手に植えたミニトマト。
これがきっかけで、7月初旬に140本の苗を植えることになったようです。
肥料なし、散水なしてすが、ここまで育ちました。

このところムチャクチャ暑い。
私は明日から一週間、山中湖・河口湖へ避暑にでかけます。
その報告もお楽しみに…

おわり

タイトルとURLをコピーしました