01/19 共通テスト?センター試験?

老いを感じる

昨日のニュースで、1/18・19大学入学共通テスト」だってことを知った。
「あれ…こんな名前だったっけ?」
この試験では長らく試験監督をやってたのに6年も経ったらわからなくなっていた。

私の退職前にはセンター試験って呼んでいた。
2021年から変更になったそうだが、呼び方が昔に戻ったような感じだな。
1990~2020年「センター試験」
1979~1989年「共通一次試験

私が受験した年は1972だったからこんな試験は無かった。
当たるも八卦の一発勝負的な個別試験だけだった。だから私たしゃ受かったんだろうけど。

近頃、いろいろ分からない

センター試験名も変わったが、成人の日も変わった。
「成人の日」1/15日だったものが、今は1月/2曜日になった。だから今年は13日だ。
しかも、2022年から成人対象者が18才に変更された。
選挙権年齢は、すでに2016年から18才以上に引き下げられているが、飲酒・喫煙の年齢制限はこれまでと変わらず20才。「成人式」を18才にしたのだが20才に戻す動きがあるという。
いろいろ変化があるから全国の自治体は困っちゃうだろうね。

問題作成の値段?

<センター試験の問題作成したら車が買えた>
むかし、そんな話を聞いたことがある。
「そんなことうそでしょ~。」って思ったけれど
以下のデータを見ると「問題作成・点検」が総経費の半分で、50億円近い。
噂は、あながち…

おわり

 

タイトルとURLをコピーしました