2025年 7/14(月)~19(土) スケジュール・メモ
宿(旅籠屋)
マイカーを持っていない私は、高速バスと路線バスを使って移動。
「旅籠屋」は、モーテルタイプ(自動車旅行をする人のための宿泊所)だから多くの客は車で来ている。
旅籠屋チェーンの宿泊費は全国一律。上表は、簡易朝食つき1室2名の料金。時期によって最低と最高の差は3倍近い。月~木がレギュラー料金。ただし7月18日以降は「ハイ~トップ」料金になるから、それ以前の時期に旅行したわけだ。
今回は、山中湖店に4泊、富士吉田店に1泊。9,900×4+13,200=52,800円。
ただし連泊すると千円引きだから、4千円をマイナスします。
食事は、持参したパックご飯やレトルトカレー、スーパーで弁当を買ったりした。宿泊・交通費や外食費、入館料やお土産代を含めた総額は、10万円チョイだった。
朝食は、ロビーにあるパン・ジュース・コーヒを自由に選び、部屋で食べる。
隣にある、セブンで買ったキャベツとレタスをプラスした。
つづく
◀山中湖で避暑(1) ペーパームーン
◀山中湖で避暑(2) スケジュール・メモ・宿
◀山中湖で避暑(3) 紅富士の湯
◀山中湖で避暑(4) レーダードーム館 & 道の駅富士吉田
◀山中湖で避暑(5) ふじさんミュージアムパーク
◀山中湖で避暑(6) 山中湖散策
◀山中湖で避暑(7) 富士吉田 市街地散策
◀山中湖で避暑(8) 精進湖と道の駅なるさわ(了)
<2023年>(前回の記録)
0824 山中湖で避暑(1)ペーパームーン 園地散策
0825 山中湖で避暑(2)近場散策 紅富士の湯
0826 山中湖で避暑(3)北口神社 忍野八海 免許皆伝
0829 山中湖で避暑(4)河口湖~本栖湖 (了)