美術 0921 私の「絵画との契約」? 山田正亮氏には、B~Fに至る一連の作品シリーズがあることを今回始めて知った。 彼のシリーズの代表作を順に並べてみたところ、 「ん…アレ?」 「なんか…、これはどこかで…?」 私の作品傾向の変化と、どこか似ているような気がして 私の作... 2019.09.21 美術
美術 0919 「絵画との契約ー山田正なんとかー再考」 これまで「山田正亮」は私の最も気になる画家だった。名前の読み方がわからなかったので、私はずっと「山田正なんとか」って呼んでいた。 先日『絵画との契約』なる本を図書館でみつけた。それにより初めて「亮」を「アキ」と呼ぶことを知った。本名... 2019.09.19 美術
美術 0917 ミッドタウンのサム・フランシス 「リッツ・カールトン東京」のロビーラウンジにある サム・フランシスの作品を観に行った。 久しぶりにホンマモンの作品を観た。 う~ん、なんともいえない素晴らしさ!にうっとりした。 ホテル宿泊客満足度調査で定評ある「J.D. パワ... 2019.09.17 美術
気候と気温 0914 8月の気温 8月は暑かった! グラフを作って、昨年とくらべてみた。 ・2019今年=濃い赤・青 ・2018昨年=薄め 最高気温ははぼ同じくらい。 昨年もけっこう暑かったんだ。 最低気温はといえば、昨年の方がズっと高い。 昨年は寝苦しい夜が... 2019.09.14 気候と気温
老いを感じる 0912 紀伊国屋でねむくなる 私は本屋さんと電気屋さんが好き。 むかし横浜に住んでいた頃、 一番の本屋は横浜駅にある「ゆーりんどー」だった。 だから転居してすぐ、横浜駅の「ゆーりんどー」を探した。 地図を見ると、むかしの場所とは大違いで、 西口地下街のメイ... 2019.09.12 老いを感じる
横浜生活 0910 強いぞ京急 神奈川新町駅付近で発生した踏切事故。 8両編成の快特列車がトラックと衝突、脱線した事故で乗客の35人が負傷程度で済んだのも驚いたが、2日で復旧したのにはもっと驚いた。 あれだけの事故だから当分は運転見合わせと思った。 復旧にはJR東... 2019.09.10 横浜生活
美術 0907 県展で200万円 全国に ほとんど 「県展」なるものがある。県展とは、自治体主催あるいは自治体が支援する県レベルの公募美術展をいう。神奈川では「神奈川県展」が9月に開催される。 調べてみて驚いたのだが、神奈川の場合は「県展」とはいうものの、年齢・国籍... 2019.09.07 美術
プチ旅行 保護中: 0903 秋のはじめの箱根に行った(2) このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2019.09.03 プチ旅行
プチ旅行 保護中: 0831 秋のはじめの箱根に行った(1) このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2019.08.31 プチ旅行