2020-07

プチ旅行

0728 2食付2000円の、リゾート宿

逗子の「松汀園」に泊まった。 ここは元勤務先の保養所。 退職した際に「宿泊施設特別利用者証」が送られてきた。これがあると現役のときと同様に、今後も「保養所」に組合員料金で利用することができる仕組み。一緒に5000円割引券が二...
プチ旅行

0725 すべてがピンク「新生姜ミュージアム」

 ・狂気を感じるテーマパーク  ・世にも奇妙な施設 ・ピンクの狂気!ひたすら新生姜まみれ 『岩下の新生姜ミュージアム』へ行ってきた。 始まりは手作り、ガリだった 私はガリが大好き。回転寿司に行った際には、申し訳な...

0721 株の壁(2/2) 10日間で学んだコト

「ナンピン」の意味を理解した 「 ナンピン」は漢字で「難平」と書く。「難」は損のことを指しそれを「平均」することから難平と書く。保有株価が下がったとき、さらに買い増して平均購入単価を下げること。業界では「火中の栗を拾いに...

0718 株の壁(1/2) ポジポジでナンピンして含み損

株式投資にはいろんな用語がある。 ・買った時より値上がりした…儲けて売る時は「利確(利益確定)」 ・値下がりしてさらに下がりそうだから…仕方なく売るのが「損切り」 ・値下がりしても損切りせずに…持ち続けた時は「含み損...
経済

0714 家計費を考えた…ヒマだから

私の朝はとっても早い 3時前には目覚めてしまう。 最近は暇があれば、YouTubeでトレーダー動画を見たりして「勉強」してる。動画をみると、投資関連YouTuバーの皆さんも苦労して成長してきたことがよ~くわかる。 さ...
コロナ

0711 鼻だしマスクで良いんだよ

梅雨、まっただ中。 思ってたほど不快ではないけれど、やはりムシ暑いのはイヤだ。 「イヤなもの」といえば「マスク」も同じ。 最近は、マスクなしで あるいてる人もチラホラ見かけるようになったけど、これからもっと暑くなってもマスクを着けなくちゃ...

0707 「バカの壁」と「株の壁」(4/4)…ミスの壁と虚業の世界

「ゲッ!…しまった~ア」 ・しまった~ア!「売る」つもりが「買っ」ちまった ・しまった~ア!「指値」と「逆指値」を間違えちまった ・ 勢いで買ったら! すぐにグングン下がって大損だ。 ・グ~、売ったとたんに急上昇かよ! 稼ぎそこね...

0704 「バカの壁」と「株の壁」(3/4)…ネット入金の壁

最初の壁でつまづいた いまや銀行預金のほとんどの「入・出金」はATMを使っておこなわれる。「振込み」の作業も自宅のPCを使ったネットバンク利用があたり前になった。しかしながら私はこの ネットバンクの扱いが大の苦手だった。だから「あ...
タイトルとURLをコピーしました