9/28 行動・新制作の動画

美術

今年の公募展

行動展・新制作展   9/17~29  
自由・一陽展   10/01~13 
二紀・独立展    10/15~27 
日展       10/31~11/23
ハマ展               10/30~11/10

今年はどうしようかなぁ

9/26(日)に国立新美術館へ行った。
今年の、行動展・新制作展の会期は17~29だった。
私は、その少し前に秋の行楽第一弾として「横須賀観光」に行ったことから疲れもあった。
だから「今年の行動展は、行かずに済まそうかな~」とも思っていた。

ところが「あんたが行動に行くのなら、新制作のスペースデザインを見に行こうかな~。」
って、工芸好きの奥さんが言いだした
「それなら」ってことで行ったわけだ。

いつから無料?

自由・一陽展、二紀・独立展は、70歳以上無料。
行動展・新制作展は、65歳以上無料。
× 日展は、無料扱いなし

私72、奥さん66歳だから、今回の行動展・新制作展は二人とも無料なわけなんだ
会場着は10時
ランチに代々木公園駅に行ってもんじゃを食べることにしていたから撮影は大いそぎ。いつもは3時間かけるところを2時間10分で撮り終えた。

「行動展」動画です

毎年楽しみにしているMu校長さんのロスコ絵画だが、今年は青い雨が降っていた
「ふ~む、去年よりいいじゃん」
下の動画では、12:38~58秒、および25:08~24秒にあります。
ぜひ御賞味ください。

「新制作展」動画です

翌朝のこと…

奥さんが言った。
「わたし、もう公募展には二度と行かないっ!、だって面白くないモン。特に絵画はッ。」
「 … そうだよな。」

私だって<撮影し・編集して・UPする=作業が楽しいから行ってる>わけで、会場では撮影しまくっているだけで、立ち止まって作品を見ることなんかほとんど無い!。
私も、ホン音をいえばいずれの公募展も飽きちゃってるけど、タダで入場できて、楽しく撮影できるから行ってるだけかもしれない。

おわり

 

タイトルとURLをコピーしました