マンション生活

マンション生活

0223 新横浜のショールーム

注文していたソファーが届いた。 これまでリビングで使っていたのは「ROSETCALIN」。 背もたれが、ほぼフラットまで寝かせるから、ベットも兼ねるしろものだった。 これに寝転んでTVを見てると、いつの間にか寝ちゃうって生活だった。 ...
マンション生活

0107 横浜の雪

おお、雪が降ってきた…ゾ。 iPadで「タイムラプス」を撮っちゃろう!って思った。 でも、寒いからすぐにバッテリーが上がった。 タイムラプスは「微速度撮影」とも言う。数秒~数分に1コマずつ撮影したものを繋げて再生することで、コマ送...
マンション生活

0217 ヒヤシンスが咲いた

先日、ヒヤシンスの花が咲いた。 まるで小さなラッパのような花が茎に連なるように咲いて、甘く爽やかな香りがリビングいっぱいに漂った。ヒヤシンスの和名は「風信子」や「飛信子」。香りが風に運ばれてくることから名付けられたという。 札幌にい...
マンション生活

0526 「ジモティ」でスッキリした

ベッドを粗大ごみに… つい先日、「中古あげます・譲りますの掲示板:ジモティー」を使って「全身スタンドミラー(木製)」と「引出し付ベット+マットレス」を処分した。 「スタンドミラー」は細長くコンパクトだから歩いてでも運べるので...
マンション生活

0123 電子レンジが盗まれた

ヘルシオを買ったから「電子レンジ」を捨てることにした。 世の中進んだものだ、なんでもネットで出来てしまう。 市の資源循環局発行の「ごみと資源物の分け方・出し方ー保存版ー」のマニュアルに従って、インターネットで申し込んだ。 セブンで買...
マンション生活

1226 正月準備と抽選会

奥さんのMRI検査のため一緒に市民病院へ出かけた。その帰り、横浜駅地下街と高島屋を歩いた。(写真:横浜駅西口高島屋イルミネ-ション) 30日には年末の買い出しに来なくちゃならない。お目当ての店舗をひとわたり下見した。平日ながら相変わ...
マンション生活

1121 すこし早めの年末大掃除

キッチン換気扇・居室の換気口をクリーニングした。すこし早めの年末大掃除だ。我が家では奥さんの時間感覚優先で、何ごとも1~2ケ月通常の家庭より行動が前倒し。 実家への帰省計画(もう必要なくなったけど)、旅行計画、確定申告準備など、「そ...
マンション生活

1026 富士山がみえた

私は富士山がとても好き。 入居したMSからは、西に富士山が見えるはずだった。 ところが西の空を眺めても、いつも遠方には霞や厚い雲がかかり、当初は、富士がどの方角にあるのかすらわからなかった。 梅雨があけた頃、遠くに大きな山陰がみえた...
マンション生活

0813 ディスポーザに感激?

「ウォシュレット」は日本の衛生的製品として世界で認められつつある。 今やどこにもでも普及して誰もがその恩恵にあずかっている。 「食洗機」と「ディスポーザー」も、多くの新築MSのキッチンに装備されるようになった。 13年前、札幌のMS...
マンション生活

0806 エアコン扇風機

くそ暑い日々が続いている。 予想していたものの、30℃超えのむし暑さはやっぱりキツイ。 エアコンを利かしたリビングから出るとサウナのような熱気を感じる。 エアコン無しで夏は過ごせないことがわかった。 最近のエアコンは高機能で、リモコ...
タイトルとURLをコピーしました