上高地・軽井沢旅行 0811 信州(3)安曇野から松本市内へ 高原リゾート信州旅行(3) 三日目は、松本駅前でレンタカーを借りて安曇野へ向かった。わさび田と碌山美術館を見て松本市内へ戻る。松本城などを周って18:40発のあずさ52号に乗車した。 大王わさび園は広かった 安曇野の名産品とい... 2021.08.11 上高地・軽井沢旅行
上高地・軽井沢旅行 0804 信州(2)明神池へNATURE TRAIL 高原リゾート信州旅行(2) 二日目は、河童橋~明神池往復の7㎞ほどのハイキング。それから松本へ戻り、街中で夕食を食べ、ビジネスHで宿泊した。 星空が見たかった むかし一度だけ、満天の星空とそこに漂う天の川を見たことがある。 ... 2021.08.04 上高地・軽井沢旅行
上高地・軽井沢旅行 0728 信州(1)あずさ5号で上高地へ 高原リゾート信州旅行(1) 旅行に出かけたのは7/15だった。 梅雨前線による集中豪雨や大雨がやっと峠を超えた。松本の天気予報は「雨マーク」から「曇り/晴れ」に変化した。どうせ山の天気は変わりやすいし、そろそろ梅雨も終わるからきっと大丈... 2021.07.28 上高地・軽井沢旅行
上高地・軽井沢旅行 0919 軽井沢といえば万平ホテル(3) ショー記念礼拝堂とショーハウス記念館 見晴台からのもどり道 、赤バスを二手橋で下車した。目的は「ショー記念礼拝堂」。 「ショー記念礼拝堂」の創建は1895年。軽井沢に建てられている教会の中では一番古い教会と言われている。... 2020.09.19 上高地・軽井沢旅行
上高地・軽井沢旅行 0915 軽井沢といえば万平ホテル(2) 「万平ホテル」はアルプスの山荘風 「万平ホテル」のエントランスに立って思った。昨年泊まった「雲仙観光ホテル」は威風堂々とした外観だった。 ハーフティンバー様式は同じでも 「万平ホテル」はもう少し控えめなアルプスの山小屋風... 2020.09.15 上高地・軽井沢旅行
上高地・軽井沢旅行 0912 軽井沢といえば万平ホテル(1) 退職後は軽井沢に住もうか? 4年前、退職したらどこに住もうか?…と考えた際、 < 別荘地もいいな。軽井沢なら東京に出るのも便利だな >と思った。札幌の夏の涼しさが頭にあるから、涼し気な避暑地が つい頭に浮かんだ。 で、冬は... 2020.09.12 上高地・軽井沢旅行